神前式のススメ「神社結婚式振興会」日本人なら神社の結婚式で

お問合せ

神社一覧 神社一覧

出雲大社福井分院

結びの神に誓う万事の幸せ

神社の由来

当やしろは島根県出雲大社の北陸唯一の分院です。昭和二十九年十月十二日に島根県出雲大社から大国主大神様の御分霊を戴き、設立されました。昭和四十四年に現在の処「社(やしろ)」に鎮座し、昭和六十三年に神殿、結婚式場を新たに造営。平成元年には福井分院に昇格となり、北陸唯一の「出雲大社」の分院として現在に至ります。出雲大社は「天下無双の大廈(たいか)、国中第一の霊神」と平安時代よりすでに、その御神徳が称えられています。今でも「神宮」といえば伊勢神宮、「大社」といえば出雲大社というほどの広い信仰があり、出雲の教会・講社は全国に約四百社あるといわれています。
「大国様」の愛称で親しまれている大国主大神は国土を開拓され、国を造られた偉大な神様です。また、「因幡の白兎」の神話にもみられるように、兎を助けられたとても心が優しい神様です。平安時代末期以降には福の神、縁結びの神として全国の数多くの社に祀られてきました。 すべてのものが幸せであるようにと守って下さる「福の神様」、お互いの力が伸びていく為のつながり「縁」を結ぶ「縁結びの神様」である大国様は今でも変わらぬ信仰を集めております。

array(4) { [0]=> int(887) [1]=> int(888) [2]=> int(889) [3]=> int(890) }

array(3) { [0]=> array(2) { ["text"]=> string(613) "【御祭神 大国主大神様】
八雲立つ出雲の国が神の国・神話の国として知られていますのは、神々をおまつりする古い神社が、今日も至る処に鎮座しているからです。そして、その中心が大国主大神様をおまつりする出雲大社です。
大国主大神様は、広く“だいこくさま”として慕われ、日本全国多くの地域でおまつりされています。大神さまがそれぞれの地域でお示しになられた様々な御神徳は数多くの御神名によって称えられております。" ["image"]=> int(891) } [1]=> array(2) { ["text"]=> string(664) "【御鎮座の由来】
大国主大神様が国づくりによって築かれた国は、「豊葦原の瑞穂国」と呼ばれ、あらゆるもの が豊かに、力強く在る国でした。大神様は国づくりの後、築かれた国を私たち日本民族を遍く照らし治める天照大御神様へとお還し(国土奉還=国譲り)になりました。そこで大国主大神様の為に宇迦山の麓に壮大なる宮殿が造営されました。この荘厳な御社は天日隅宮を始め様々な名称で称えられてきましたが、現在は「出雲大社(いづもおおやしろ)」と申しております。" ["image"]=> int(892) } [2]=> array(2) { ["text"]=> string(716) "毎年旧暦10月に出雲で開かれる神議には全国の神様がお集まりになり、これから一年の「縁結び」をお決めになるといわれています。この神議をつかさどるのはもちろん出雲の神様、大国様です。「出雲の神様といえば、大国様。大国様といえば、縁結びの神様」この言葉からも大国様が古より縁結びの神様として広く信仰を集めていることがうかがえます。また大国様が結んで下さるのは男女の縁はもちろんのこと、人が幸せになる為の「縁」たとえば良い人との出会いや良い物との出会いなどさまざまな縁を結んで下さります。" ["image"]=> int(893) } }

  • 【御祭神 大国主大神様】
    八雲立つ出雲の国が神の国・神話の国として知られていますのは、神々をおまつりする古い神社が、今日も至る処に鎮座しているからです。そして、その中心が大国主大神様をおまつりする出雲大社です。
    大国主大神様は、広く“だいこくさま”として慕われ、日本全国多くの地域でおまつりされています。大神さまがそれぞれの地域でお示しになられた様々な御神徳は数多くの御神名によって称えられております。

  • 【御鎮座の由来】
    大国主大神様が国づくりによって築かれた国は、「豊葦原の瑞穂国」と呼ばれ、あらゆるもの が豊かに、力強く在る国でした。大神様は国づくりの後、築かれた国を私たち日本民族を遍く照らし治める天照大御神様へとお還し(国土奉還=国譲り)になりました。そこで大国主大神様の為に宇迦山の麓に壮大なる宮殿が造営されました。この荘厳な御社は天日隅宮を始め様々な名称で称えられてきましたが、現在は「出雲大社(いづもおおやしろ)」と申しております。

  • 毎年旧暦10月に出雲で開かれる神議には全国の神様がお集まりになり、これから一年の「縁結び」をお決めになるといわれています。この神議をつかさどるのはもちろん出雲の神様、大国様です。「出雲の神様といえば、大国様。大国様といえば、縁結びの神様」この言葉からも大国様が古より縁結びの神様として広く信仰を集めていることがうかがえます。また大国様が結んで下さるのは男女の縁はもちろんのこと、人が幸せになる為の「縁」たとえば良い人との出会いや良い物との出会いなどさまざまな縁を結んで下さります。

出雲記念館のご案内

  • 縁結びの出雲の神様の前で、「夫婦の誓い」を立てる人生で最も大切な瞬間。
    出雲大社福井分院、出雲記念館ではご両親ご親族、ご友人や職場の方々など、これまでおふたりを支えて下さったかけがえのない方達に見守られながら、挙式を執り行うことができます。 光にあふれ豊かな自然の潤いを感じられる神殿です。

  • 【セレブレ】
    天井に煌めくエレガントなシャンデリアが魅力。上品な味わいのある上質な時間を演出します。
    最大120名着席可能な広々とした空間と、壮大な宇宙を思わせるシックなトーンの空間が、おふたりの輝きを一層引き立てます。

  • 【ハピネス】
    緑が見える開放的な空間で、アンティーク調のコーディネートに囲まれた大人かわいいひとときを。
    リニューアルで新たに窓も設置され、さらに光に満ちた空間へと生まれ変わった会場は、最大170名着席可能と広々。

  • 【アヴニール】
    ゲストハウスのようなプライベート空間をお楽しみいただける「アヴニール」。
    少人数向けの会場がアットホームであたたかな時間を創ります。

  • 【お料理】
    特別な日のための最高のおもてなし
    おふたりが創る〝世界に一つ”のおいしさを
    基本コースをベースにおふたりらしく自由にアレンジ
    福井の食材をふんだんに取り入れたり
    おふたりの出身地にちなんだ郷土料理や名物を盛り込んだり
    思いのままにご希望をカタチにできる嬉しいサービスも出雲記念館ならでは。

基本情報

所在地 〒918-8026
福井県福井市渕2丁目2001番地
交通 JR福井駅から車・タクシーで18分・社中央バス停より徒歩2分・福井ICから車で25分
駐車場 あり(100台)
収容人数 108名
初穂料 80,000円
URL http://www.izumotaisya.jp/taisya/

神社結婚式のご案内

結婚式は、結婚するふたりの「心」と「心」を繋ぎ、
ご家族同士の「心」と「心」をも繋ぐ大切なもの。
おふたりの、ご夫婦としての出発は、
ぜひ、神社の結婚式で。

ご相談・お問い合せは神社結婚式相談所